3つ以上の条件でデータを絞り込む〜エクセルの使い方〜

当サイトはプロモーションが含まれています。

3つ以上の条件でデータを絞り込む 〜エクセルの使い方〜

風景

前のページでは、オートフィルタの機能を使って、1つ、もしくは2つの条件でデータを絞り込む方法を見てきました。

しかし、もっと膨大なエクセルデータの場合は、3つ以上の条件でデータを絞り込みたい場合があるかと思います。

このようなときは、オートフィルタではなく「フィルタオプションの設定」を行うと、3つ以上の複数条件でデータを抽出できるようになります。

このページではこの「フィルタオプションの設定」方法を見ていきましょう!

スポンサードリンク


★使い方・操作方法

(1)まず初めに、抽出したい条件を記入した別表を準備しておきます。(別表の1行目は、絞り込みを行う表と同じ項目名にしておきます。)

(2)次に、絞り込みを行う表内を右クリックし、ツールバーの「データ」から「フィルタ」⇒「フィルタオプションの設定」をクリックします。

(3)「フィルタオプションの設定」画面が開いたら、「検索条件範囲」の部分で、(1)で作成した別表をドラグして選択します。(項目名も含めてドラグしてください!)

(4)最後にOKをクリックすると、別表で指定した条件で、データが絞り込まれます。

表の行数が100、200と増えるにつれ、このようなデータを絞り込む機能は重宝しますね!

データを抽出する条件が1つ、又は2つのときはオートフィルタを使い、3つ以上のときはフィルタオプションの設定を使う。

上手に使いわけて、表を活用したいですね。

エクセル 使い方

スポンサードリンク


 


エクセルやワードをを基礎から学べる動画講座

エクセル、ワード、パワーポイント、アクセスの4つのOfficeソフトを基本的な使い方からしっかり学べる動画教材が、この「楽ぱそDVD」です。

マイクロソフト認定国際資格MOS・MOUS取得のレベルまで、Officeソフトのノウハウを学ぶことが出来ます。

エクセルやワードを基礎から学びたい方へ、ご活用頂ければ幸いです。

楽ぱそシリーズ一覧
 オフィス2013対応版(プレミアム)
 オフィス2013対応版
 オフィス2010対応版(プレミアム)
 オフィス2010対応版
 オフィス2007対応版(プレミアム)
 オフィス2007対応版
 Javaプログラミング
 イラストレーター
 エクセル・マクロVBA