複数の表を1つに統合する〜エクセルの使い方〜

当サイトはプロモーションが含まれています。

複数の表を1つに統合する 〜エクセルの使い方〜

モデル

複数のシートに分かれた表を、1つにまとめたい。

月ごとに売上を管理している場合など、こういった場面があると思います。

エクセルには、表の「統合」機能があり、表の項目名さえ一致していれば、同じ種類のデータとして認識し、1つの表にまとめてくれる機能が備わっています。

新しく合計値の表を作らずとも、自動で作成できるのでとても便利ですね。

このページでは、この表の統合操作について見ていきましょう。

スポンサードリンク


★使い方・操作方法

(1)合計値を表示したいワークシート上で、任意のセルをクリックし、ツールバーの「データ」から「統合」をクリックします。

(2)すると「統合の設定」画面が開くので、合計値の元となる表をドラグし、追加ボタンをクリックします。同様の操作を、合計元となる表の数だけ繰り返します。

(3)表の選択が全て終わったら、統合の設定画面の下部分にある「上端行」を「左端行」にチェックを入れ、OKをクリックすれば、合計値の表が作成されます。

又、「統合の設定」画面で、「統合元データとリンクする」にチェックを入れておくと、合計元の表のデータを修正したときに、合計値の表にも反映されるので、とても便利だと思います。

毎日の売上や、支出を管理されている方々にとっては、とても有益な操作だと思いますので、ぜひご活用くださいませ。

エクセル 使い方

スポンサードリンク


 


エクセルやワードをを基礎から学べる動画教材

エクセル、ワード、パワーポイント、アクセスの4つのOfficeソフトを基本的な使い方からしっかり学べる動画教材が、この「楽ぱそDVD」です。

マイクロソフト認定国際資格MOS・MOUS取得のレベルまで、Officeソフトのノウハウを学ぶことが出来ます。

エクセルやワードを基礎から学びたい方へ、ご活用頂ければ幸いです。

楽ぱそシリーズ一覧
 オフィス2013対応版(プレミアム)
 オフィス2013対応版
 オフィス2010対応版(プレミアム)
 オフィス2010対応版
 オフィス2007対応版(プレミアム)
 オフィス2007対応版
 Javaプログラミング
 イラストレーター
 エクセル・マクロVBA