里芋はやっぱり煮物ですね♪里芋・鶏肉・大根の煮物
私が購入したときの食材宅配「ミレー」のお試しセットには、「里芋」が入っていました。私はこの粘り気のある食感が好きで、スーパーで里芋が入っているおかずを見かけると、よく購入していました。
里芋はビタミンCが豊富な根菜類で、「ガラクタン」という粘性物質も含まれています。ガラクタンは免疫力を高める働きがあり、ガン細胞の増殖を抑制する働きがあります。さらに、ムチンという成分も含まれており、このムチンは胃腸の働きを活発にする働きがあります。里芋はこのような特徴的な健康効果を持つ根菜類の1つです。
なお、里芋は乾燥や寒さに弱く、冷蔵庫に入れるとかえって早く傷んでしまいます。このため、袋から出して新聞紙などにくるみ、5℃以上の室温で保存すると長持ちするそうです。
今回私はこの里芋を利用して、「里芋・鶏肉・大根の煮物」を作ってみました。大根はミレーのお試しセットに入っていたものを使っています。
材料と調理手順は以下のとおりです。
<材料、調味料>
里芋、鶏肉、大根、しょうゆ、砂糖、調理酒、とりがらスープの素、塩、水、油
<調理手順>
1.里芋、鶏肉、大根をそれぞれ一口サイズに切り、鍋に油を引いて鶏肉から炒めます。
2.鶏肉の外側の色が変わってきたら、今度は里芋と大根を入れて炒めます。
3.油が全体に絡まったら、だいたい以下の分量でスープを作り、お鍋に加えます。
しょうゆ:大さじ2〜3、砂糖:大さじ1〜2、とりがらスープの素:適量、調理酒:大さじ2、お水:2カップ
4.スープを加えたら煮込んでいき、味が染みて各具材が柔らかくなったら完成です。(味が薄い場合は、ちょっとお塩を加えましょう。)
このような手順で完成したものが、こちらです。
お砂糖を多めに加えることで甘じょっぱくなり、美味しくなると思います。里芋は独特のヌメリが健在で、とても美味しく頂くことができました。
鶏肉との相性も良く、ご飯のおかずにもぴったりです。機会があれば、また作ってみようと思います。
食材宅配 お試しTOPページに戻る
スポンサーリンク