当サイトは広告が含まれています。
正直旨いです!セブンイレブンの焼き餃子
大阪王将の餃子は有名ですが、それ以外のメジャーなお店も餃子には力を入れているようですね。
そんなお店の1つが「セブンイレブン」です。2013年11月現在では、日本一だけではなく世界一のコンビニエンスストアとして君臨しているセブンイレブン。
おにぎりやスイーツなどの「食」の分野はどれをとってもレベルが高いです。セブンイレブングループでは、オリジナルの冷凍商品も多数販売されており、セブンのコンビニの他、イトーヨーカドーやヨークベニマルでも購入できますね。
今回は、そんなセブンイレブンの焼き餃子をレポートしたいと思います。
セブンの焼き餃子は、5個入りでたったの食品です。冷凍コーナーで販売されています。
パッケージには、「国産の鶏肉・豚肉を使用した、あらびき黒胡椒香る餃子です。」と記載されています。作り方は電子レンジのみで、500wで約1分半、600wで約1分20秒の加熱とのことでした。
さっそく私もパッケージを開けて中身の餃子をお皿に盛り、加熱調理してみました。
ちゃんと焦げ目も付いていて、お店の餃子みたいですね。大きさは普通サイズ、もしくは少し小さめのサイズだと思います。
少しだけお醤油をつけて一口頂いたのですが、お肉を中心とした具材の味付けが本当に美味しいですね。冷凍なので手作り感はあまり無いですが、味はピカイチだと思います。
おかずにすればご飯がどんどん進む味だと思います。これがたったの100円で購入できるのは嬉しいですね。
<栄養成分表示> ※1袋(85g)当たり
エネルギー163kcal
たん白質 6.7g
脂質 7.6g
炭水化物 17.0g
ナトリウム 374mg
<主な原材料名>
キャベツ、玉ねぎ、にら、鶏肉、豚肉、ごま油、オイスターソース、砂糖、食塩、でん粉、なたね脂
スポンサードリンク