卵がふわふわ感が絶品!大阪王将の「ふわとろ天津飯セット」
先日、何気なくテレビを見ていたら、地元の放送局のテレビ番組で大阪王将の店舗の取材コーナーが放送されていました。
レポーターさんが大阪王将の店舗に行っておすすめメニューを紹介するという内容なのですが、その時店長さんが一押しとして紹介していたのが「ふわとろ天津飯」です。
とても評判の良い一品ということで紹介されていました。こんなことを言われてしまったら、大阪王将好きの人間としては食べないわけにはいきません。
そこで早速、今回は福島県福島市にある、大阪王将の福島南バイパス店に足を運んだ次第でございます。
福島南バイパス店は、JR福島駅を一駅南下したJR南福島駅から徒歩10分ぐらいの場所にあります。国道4号線に面したところにあるので、車で行った方が便利ですね。
私がお店に着いたのは14時ごろだったのですが、お店はお客さんがチラホラ入っていて、けっこうな賑わいを見せていました。
私はカウンター席に座り、メニュー表をチェック。ふわとろ天津飯以外にも、美味しそうなメニューがたくさんあります。
大阪王将に来たからには餃子も食べなければと思い、620円の「ふわとろ天津飯セット」を注文しました。
メニュー表には、材料にこだわっていることもしっかり明記されていましたね。キャベツ、ニンニクなど、素材もきちんと良いものを使っているようです。
待つこと10分ぐらいで、ふわとろ天津飯定食の登場です。
天津飯の卵部分を崩してみたのですが、それだけでもふわふわ感が伝わってきます。
もうヨダレがほとばしってきたので、このまま一口頂くと・・・。もう想像以上のフワフワ感!!卵とご飯の間にはゴマが散りばめられているのですが、これがまた絶妙の組み合わせですね。
あんかけがふわふわ卵と程よく絡み合って、とても美味しかったです。どこぞの大阪王将の店舗の店長さんがおススメするのがわかりました。
ボリュームもけっこうあるので、お腹いっぱい食べたい人でも満足できると思います。
餃子の方は、大阪王将の通販で購入した餃子と同様に、もはや王道の味でしたね。
それにしても、大阪王将には、美味しそうなメニューが本当にたくさんあります。定期的にお店に足を運んで、今後はいろんなメニューを注文したいと思います。
スポンサードリンク