冷やし担々麺(大阪王将の期間限定メニュー)の感想

当サイトは広告が含まれています。

夏の期間限定!大阪王将の冷やし担々麺

中華料理における夏の定番メニューと言えば「冷やし中華」ですが、今回はメニュー表で目についてしまった「冷やし担々麺」を注文してみました。

担々麺と言えば辛さが売りの人気メニューですが、大阪王将では一体どんな味に仕上げられているのか。とても興味が湧きますね。

メニュー表には「花椒(ホアジャオ)と唐辛子の辛さ」という言葉と、「ピーナッツバターと芝麻醤(チーマージャン)のマイルドな香ばしさ」という言葉が並んでいます。

ピーナツバター入りというのは、かなり意外ですよね。一体どんな味なのか、さらに好奇心が湧き上がってきました。

ちなみに花椒はミカン科の落葉低木であり、中国では香辛料として用いられているそうです。一方、芝麻醤は中華料理で用いられる調味料の1つで、練り胡麻を加工して作るとのことでした。

そして、実際に注文した冷やし担々麺がこちらです。値段は単品で税込790円でした。

大阪王将 冷やし担々麺

ミルク色のクリーム状のものが乗っています。これは意外でした。

早速1口食べてみましがた、マイルドな旨味と担々麺独特の辛さが融合しており、なかなかの美味しさでした。子供向けというよりは、少し大人向けの味付けかもしれません。

麺とスープはきりっと冷えているので、夏にぴったりのメニューだと思いましたね。

盛りはちょっと控えめなので、お腹が空いてる方は他の一品メニューも一緒に注文された方が良いと思います。

大阪王将 通販

スポンサードリンク