当サイトは広告が含まれています。
味付けが最高!大阪王将の「レバニラ炒め定食」を食べた感想
最近疲れやすいので、何かスタミナがつくメニューを食べたい・・・。
そんな時におすすめなのが、レバニラ炒め定食だと思います。大阪王将でも、レバニラ炒め定食はメニュー表の目立つ部分に掲載されていました。
レバーは低カロリーながら高たんぱくのお肉で、ビタミンAも多く含まれています。さらに、ビタミンB12や鉄分も豊富で、貧血予防にも良いとされていますね。
一方ニラは、βカロテンやカリウム、ビタミンCなどが豊富です。アリシンという成分も含まれており、動脈硬化の予防の役立つと言われています。
自宅ではなかなかレバニラ炒めを食べる機会が無いので、今回は思い切って大阪王将でレバニラ炒め定食を注文してみました。
レバニラ炒めにご飯、から揚げ2個、スープがついて840円です。
早速レバニラの野菜の方から食べてみましたが、味付けがとても良いです。野菜だけでもご飯が進むぐらい、とても美味しかったですね。
レバーは小さめに切ってあり、そんなにクセが強くありません。レバーがちょっと苦手という人でも、このレバニラだったらいけるかもしれないと思いました。
から揚げも2個付いていますが、こちらも美味しいです。あまり油っこくなく、ヘルシーな感じです。
レバニラ炒めのタレが美味しかったので、最後はご飯にかけて食べました。一体どうやったらこんな味になるのか、聞いてみたくなりましたね。
スポンサードリンク