もちもち太麺の炒め焼きそば(大阪王将)を食べた感想

当サイトは広告が含まれています。

オリジナルの味!「もちもち太麺の炒め焼きそば」

今回は、大阪王将の中で数少ない焼きそば系のメニュー「もちもち太麺の炒め焼きそば」(630円)を食べてきました。

もともとはふわとろ天津飯をどうしても食べたくなって来たのですが、それだけだと野菜類が少ないと思い、他のメニューをチェック。

その時目についたのがこの「もちもち太麺の炒め焼きそば」で、野菜がたっぷりだったので思い切って注文しました。

ランチで天津飯と焼きそばを一気に食べてしまうので、晩御飯は控えめにしなければいけませんね。

お店には11時過ぎに入ったのですが、週末だけあってお店にはどんどんお客さんが入ってきます。きっと大阪王将の常連さんも多いことでしょう。

そして注文してから7、8分程度。もちもち太麺の炒め焼きそばの登場です。

もちもち太麺の炒め焼きそば

海老、イカ、豚肉だけでなく、キャベツ、もやし、人参等の野菜類もしっかり入っています。

早速一口食べてみましたが、中華風の味付けで美味しかったですね。ソースががっちり絡まった焼きそばとは違う旨さがありました。

麺はメニュータイトルの通りにもちもちとした太麺で、これも食べ応えがありました。

ふわとろ天津飯を一緒に食べたので、全部食べ終わる頃にはお腹がはちきれそうになっていました。しかしながら、心は大満足です。

今度は同じ焼きそば系のメニューの一つ「海鮮塩焼きそば」の食べてみたいです。

大阪王将 通販

スポンサードリンク