セブンイレブンの「つけ麺」を食べた感想

当サイトはプロモーションが含まれています。

まろやかな濃厚豚豚骨魚介のタレが旨い!セブンイレブンのつけ麺

セブンイレブンのつけ麺の外袋

私がこのセブンイレブンのつけ麺を食べるきっかけとなったのは、某テレビ番組でした。

タイトルは忘れてしまいましたが、コンビニの内部潜入みたいな特集が組まれていました。その中である芸能人の方が、セブンイレブンの「つけ麺」が旨い!と話していたので、つけ麺好きとしては食べてみないわけにはいきません。

翌日、最寄のセブンイレブンに行って購入し、早速作って食べてみました。

麺の解凍方法は、電子レンジとお鍋調理の2つの方法があります。

電子レンジの場合は、まず一番外側の袋を外します。その後、麺を透明の袋ごと電子レンジに入れて加熱します。時間は600Wの場合で約5分30秒です。

お鍋調理の場合は、外側の袋と透明の袋の両方を外し、沸騰したお湯に入れて加熱します。時間は約3分30秒ぐらいです。

上記のいずれかの方法で麺を解凍したら、冷水で麺を冷やし、水を切ってお皿に盛ります。

スープは100ccのお湯で溶かします。(スープも凍っているので、予め湯銭して溶かしておいた方がいいです。

そして、完成したのがこちらです。(私はお鍋調理を選択しました。)

つけ麺の完成写真

スープは濃い目が好きなので、加えるお湯は少し少なめにしてあります。

麺のアップ

パッケージには「まろやかな濃厚豚豚骨魚介のつけだれ」の表記がありましたが、本当にそのとおりでした。

濃厚な豚骨と魚介の味がミックスされていて、本当に美味しかったです。芸能人の方が絶賛しているだけの味だと思いました。

節系の味もしましたし、後味はほんのりと「ゆず」の香りが漂っています。原材料をチェックしたところ、かつお節エキスや昆布エキス、ゆず果皮が記載してありました。

今回はトッピングが何も無かったですが、海苔やネギ、味玉、チャーシューなどを加えれば、さらに美味しくなること間違いなしです。

今度は本格的にトッピングも準備して食べてみたいと思います。

<セブンイレブンの「つけ麺」商品情報>

価格 158円
中太麺300g
エネルギー 490kcal
賞味期限 約1年

六厘舎の通販体験 TOPページに戻る

スポンサードリンク