春木屋 郡山分店の「つけ麺」を食べた感想

当サイトはプロモーションが含まれています。

酸味があって美味しい!「春木屋 郡山分店」のつけ麺

春木屋郡山分店の外観

福島県郡山市の桑野二丁目にある人気の中華そば店「春木屋(はるきや) 郡山分店」さん行ってまいりました。

春木屋は、戦後間もない昭和24年に創業されたお店で、「荻窪中華そば 春木屋」として東京都杉並区に本店を構えています。中華そばに対してのこだわりも熱く、今現在も人気のラーメン店として人気を集めているようですね。

私が春木屋 郡山分店に訪れたのは、平日の13時過でした。店内はランチのピークがまだ続いているらしく、椅子で待っているお客さんが数人いらっしゃいました。店員さんの声が元気で、店内はとても活気がありましたね。

席はカウンター席と座敷席がありました。サラリーマン風の方々以外にも、学生さんのお客さんがいました。「学割」もあって、いくつかのメニューは大盛りが無料になるようです。

待合席の時にメニュー表を渡されたので、迷わず「つけ麺」の普通盛り(850円)を注文しました。普通盛は1.5玉か2玉のどちらかを選ぶことが可能で、大盛りは3玉(1,000円)、小盛は1玉(800円)でした。

そしてカウンター席に通されてから待つこと5分程度で、つけ麺(普通盛)の登場です。

春木屋郡山分店のつけ麺

さっそく麺をつけ汁につけて一口頂きましたが、思ったより酸味が効いていてサッパリとしています。さらに、つけ汁には深みもあって、なんとも言えない美味しさを出していました。

六厘舎の濃厚節系の旨さとは全く違っており、さっぱりとした旨さがあります。濃厚系のつけ麺に飽きたという方に、とてもおすすめだと思いました。

つけ麺以外にも、春木屋郡山分店には、ワンタン麺やチャーシュー麺などの美味しそうなメニューが揃っていました。今度来た時には、別のメニューも味わってみたいですね♪

<春木屋 郡山分店の店舗情報>

住所 福島県郡山市桑野2-16-13
電話番号 024-922-0141(予約不可)
営業時間 11:00〜14:30、17:00〜20:00
定休日 月曜日
公式サイト http://www.harukiya-bunten.com/
席数 30席(個室有り、8人可)
喫煙・禁煙 全面禁煙
駐車場

六厘舎 通販

スポンサードリンク