カニ通販は「リアルな口コミ」が参考になる!
カニの通販サイトは本当にいろいろなものがありますよね。
たらば蟹やずわい蟹など、極上のカニをお手頃な料金で提供しているお店もありますし、物凄いボリュームのカニを売りにしているお店もあります。
しかし!!
「美味しそうなカニの写真に魅せられて購入したら、実物はそれほどでもなかった・・」
「蟹の殻で重量を稼いでいて、実際は量が少なかった・・」
「身がパサパサだった・・」
など、失敗した体験談をもつ人もいるものです。
どんな通販サイトでも、掲載しているのは「一番美味しそうに見える写真」です。このため期待値がどうしても高くなってしまい、その写真だけを鵜呑みにして購入してしまうと、実物との差にがっかりしてしまうケースがあるのですね。
では、どうすれば失望することなく、見た目も美味しさも最高のカニを購入できるのか?という話になりますが、
その答えはズバリ「リアルな口コミ・感想・レビュー」を参考にすることです。
楽天市場などの通販サイトでは、購入した人の感想やレビューが掲載されていますよね。
実際に読んでみると好評の声もあれば、不評の声もあります。不評の感想が掲載されていることは「リアルなレビュー」である証拠です。
好評の声がどのくらい多いのか、不評の声が多いか少ないか、またその内容等をチェックすることで、購入後にがっかりしてしまうような事態を極力防げるようになります。
スポンサーリンク
カニ通販の「口コミ・感想・レビュー」をチェックする時のポイント
カニ通販の口コミや感想、レビューをチェックする時は、まずは「第三者の感想・レビューかどうか」が大切です。
公式サイトにも感想が掲載されていることがありますが、これは好評の声のみ掲載している場合が多いと思います。このため可能な限り、第三者の感想・レビューをチェックしましょう。
そしてその内容については、以下のポイントをチェックしましょう。
1.味はどうだったか。
2.鮮度の良し悪し。
3.通販サイト側の対応はどうだったか。
4.ボリュームがあるかどうか。
5.身入りが良いかどうか。
この5つのポイントを頭に入れてチェックすることで、本当に良い蟹を届けてくれるかどうかが判断できるようになります。
また、良いカニ通販サイトには、リピーターさんも多いです。「最初お試しで注文してみて、美味しかったのでリピートしました!」などの感想が掲載されていれば、間違いないかもしれません☆
スポンサーリンク