当サイトはプロモーションが含まれています。
ほっもっとでも、おせち料理の提供をスタート
今、日本では大手の飲食店でもおせち料理を提供し始めるケースが増えていますが、あの日本最大手のお弁当チェーン店「ほっともっと」でもいつの間にかおせち料理の提供をスタートさせていました。
2014年の10月にほっともっとへお弁当を買いに行ったところ、レジの横におせち料理のパンフレットが置いてあったので、思わず持ってきてしまいました。
お弁当がどれも美味しいほっともっとが提供するおせち料理だけに、その味にも期待が持てそうですね。
ほっともっとのおせちは、「寿」と「雅」の2種類があり、以下のような特徴があります。 寿
和風二段、厳選37品目。2〜3人前。
店頭受取で税込15,000円、宅配便割引サービスで税込14,000円 雅
和風三段、厳選44品目、3〜4人前。
店頭受取で税込20,000円、宅配便割引サービスで税込18,500円
パンフレットの写真を見ると、1品1品の量は多くは無いですが、実に数多くの品目が詰められています。海老やいくら、魚類など、魚介類も豊富に入っていますね。
割引になる宅配サービスの受付期間は、12月10日(水)までになっています。 今人気のおせち料理通販「匠本舗」 公式サイトはこちら↓
スポンサードリンク