半沢直樹の続編が無理ならば、せめてスピンオフドラマが見たい!
2013年7月7日〜9月22日にかけて、TBSで全10回にわたって放送されたテレビドラマ「半沢直樹」。
平均視聴率は28.7%、最終回の視聴率は関東地方で42.2%、関西地方で45.5%という物凄い数字を記録しました。
最近は視聴率も10%を超えれば良い方ですし、本当にとてつもない視聴率だったことが解かりますね。
キャッチコピーの「やられたらやり返す、倍返しだ!」は、当時流行後のようになっていました。
半沢直樹の公式サイト ⇒ http://www.tbs.co.jp/hanzawa_naoki/
半沢直樹は池井戸潤さんの小説が原作となっており、ドラマ以降の話も、原作では続いています。
このため続編を希望する声が多いのですが、主演が人気俳優の堺雅人さんであり、スケジュールの都合もあるせいか(筆者の勝手な憶測です)、なかなか続編を作るのが難しくなっているようですね。
そこで個人的に思ったのが、「半沢直樹の続編が難しいのであれば、せめてスピンオフが見たい!」ことです。
半沢直樹には香川照之さん演じる大和田常務をはじめとして、魅力的なキャラクターの人物がたくさん登場しています。
それれぞれの登場人物を主人公にしてみることで、おもしろいドラマになるのでは?と思ったのですが・・・。どうでしょうか!?
ちなみにスピンオフドラマで見たい登場人物を、個人的にランキング化してみると・・
1位 大和田暁(香川照之)※東京中央銀行の常務取締役 ⇒ 取締役
2位 渡真利忍(及川光博)※東京本部融資部調査役
3位 近藤直弼(滝藤賢一)※タミヤ電機経理部長⇒東京中央銀行東京本部
4位 半沢花(上戸彩)※半沢直樹の妻
5位 中野渡謙(北大路欣也)※東京中央銀行の頭取
6位 浅野匡(石丸幹二)※大阪西支店支店長⇒海外へ出向
7位 小木曽忠生(緋田康人)※東京本部人事部次長⇒出向
8位 中西英治(中島裕翔)※大阪西支店融資課行員
9位 黒崎駿一(片岡愛之助)※金融庁検査局主任検査官
10位 貝瀬郁夫(川原和久)※東京中央銀行京橋支店長
11位 内藤寛(吉田鋼太郎)※東京本部第二営業部部長
12位 油山(木下隆行)※白水銀行融資部次長
13位 古里則夫(手塚とおる)※京橋支店融資課課長代理
となりました。誰が主人公になっても面白いドラマになりそうな気がします。
人事部の小木曽次長を演じた緋田康人さんはテレビCMでもちょくちょく見かけるようになりましたし、半沢直樹をきっかけに飛躍された俳優さんも何人かいますね。
一番見たいのはやはり半沢直樹の続編ですが、せめてスピンオフドラマも見てみたい・・・。いつか実現されることを願っています。
ツイート
見逃したドラマ TOPページに戻る
スポンサードリンク