黄鶴楼は会津若松市で人気の中華料理店!メニュー情報や魅力について

会津若松市の繁華街で、美味しい中華料理を食べたい。
そんな時におすすめのお店と言えば、黄鶴楼(こうかくろう)さんです。
場所はJR会津若松駅から徒歩1分ぐらいの「駅前フジグランドホテル」の3階です。
・コスパが良い。
・メニューが豊富。
・席数が豊富でお座敷の個室もある。
・会津若松駅前の景色を一望できる。
・中華料理が美味しい。
などなど色んな魅力が詰まっているお店で、一度行ったらまたリピートしたくなります。
今回はそんな会津若松市で人気の中華料理店「黄鶴楼」さんの店舗情報やメニュー内容、実際に各種お料理を頂いた感想などをまとめました。
黄鶴楼の店舗情報
店名:本格中華料理 黄鶴楼(こうかくろう)
住所:福島県会津若松市駅前町5-25 駅前フジグランドホテル3F
営業時間:11時~14時30分(14時LO)、17時~21時30分(21時LO)
定休日:火曜日
電話番号:0242-24-1120
座席:テーブル12卓、個室8部屋
駐車場:駅前フジパーク24を利用可
※お会計の際に駐車券の提示が必要
マップ
黄鶴楼のメニュー内容
黄鶴楼さんは、メニューが本当に豊富です。
中華のジャンルもたくさんあり、小盆・中盆のサイズを選べるので、用途に合わせて注文できます。
※下記のメニューは2023年9月に確認した内容で、値段は税込表記です。
〇おすすめランチメニュー(各750円)
A:回鍋肉(キャベツと豚肉の北京味噌炒め)
B:木須肉(玉子と豚肉・野菜の炒め物)
C:魚香鶏丁(鶏肉の香味炒め)
D:搾菜肉絲(ザーサイとピーマンと豚肉の炒め)
E:麻婆茄子(茄子と挽肉の辛味炒め)
F:涼拌豆腐(特性冷奴)
※上記のおすすめランチは日曜日は提供されていませんでした。
〇日替わりランチ(1,200円)
筆者がお店に行った時は「チンジャオロース」と「エビチリ」が日替わりメニューとして提供されていました。
〇麺類
やきそば(830円)、五目あんかけやきそば(940円)、五目あんかけ揚げやきそば(940円)、ラーメン(660円)、半ラーメン(500円)、五目うま煮ラーメン(830円)、チャーシューメン(940円)、豚肉の細切りあんかけラーメン(830円)、野菜ラーメン(770円)、えびと野菜のあんかけラーメン(830円)、酸味と辛味の効いたラーメン(940円)、ふかひれラーメン(1,650円)、麺類大盛(+150円)
〇ご飯物
チャーハン(660円)、半チャーハン(440円)、えびチャーハン(770円)、高菜チャーハン(770円)、海鮮おかゆ(880円)、五目中華丼(770円)、白飯(170円)、半ライス(110円)、炒飯大盛(+150円)
〇前菜
クラゲの酢と辛味漬け(940円~)、蒸し鶏の胡麻ソースかけ(860円~)、アヒルの卵の燻製(550円~)、鶏と野菜のブツ切ソースかけ(860円~)、三種冷菜の盛合わせ(1,980円~)、豆腐と蒸し鶏のサラダ仕立て(660円~)、中華風サラダ(550円~)、メンマ(530円~)、ザーサイ(420円)
〇海鮮料理
エビのチリソース煮込み(880円~)、大エビのチリソース煮込み(1,300円~)、エビと野菜の塩味の炒め物(970円~)、エビとカシューナッツの炒め物(970円~)、イカの塩味の炒め物(750円~)、イカと酸味と辛味の炒め物(860円~)、イカのオイスターソース炒め(880円~)、いか・えび・豚肉の三種炒め(940円~)、カキの唐辛子炒め(1,410円~)、アワビのクリーム煮(4,950円~)、アワビに姿煮(6,600円~)、フカヒレの煮込み(1,980円~)、フカヒレの姿煮込み(6,050円~)
〇牛肉・鶏肉料理
ピーマンと牛肉の細切り炒め(1,190円~)、牛肉のオイスターソース炒め(1,300円~)、牛肉とネギの炒め物(1,080円~)、牛肉の辛子煮込み(1,190円~)、鶏肉の山椒風味ピリ辛炒め(990円~)、鶏肉とカシューナッツの炒め物(990円~)、鶏肉とギンナンの炒め物(940円~)
〇豚肉料理
高菜と豚肉の細切り炒め(940円~)、ピーマンと豚肉の細切り炒め(860円~)、たけのこと豚肉の細切り炒め(860円~)、豚肉の細切り味噌炒め(860円~)、八宝菜(970円~)、回鍋肉(830円~)、ニンニクの芽と豚肉の細切り炒め(880円~)、豚肉の細切り辛味炒め(880円~)、野菜入り麻婆春雨(770円~)、麻婆茄子(940円~)、ナスと豚肉の炒め物(750円~)
〇玉子料理
カニと玉子の炒め物(750円~)、エビと玉子の炒め物(750円~)、トマトと玉子の炒め物(750円~)、高菜と玉子の炒め物(720円~)、豚肉と野菜の玉子炒め(720円~)
〇揚げ物・甘酢ソース料理
春巻(4本660円)、鶏の唐揚げ(6ケ690円)、おこげの五目あんかけ(1,650円~)、白身魚の揚げ物の甘酢ソース炒め(720円~)、豚肉の揚げ物の甘酢ソース炒め(770円~)、肉団子の甘酢ソース炒め(720円~)、鯉の丸揚げの甘酢ソースかけ(8,250円 ※要予約)
〇野菜・豆腐料理
チンゲンサイの炒め物(750円~)、白菜のクリーム煮(660円~)、野菜炒め(660円~)、麻婆豆腐(830円~)、広東式麻婆豆腐(770円~)、四川麻婆豆腐(1,100円~)
〇餃子・スープ・デザート
餃子(5ケ440円)、玉子スープ(550円~)、玉子スープ(550円~)、とうもろこしスープ(610円~)、酸辣湯(660円~)、ふかひれスープ(1,320円)、杏仁豆腐(1人前330円 3~4人前550円)
この他、各種ソフトドリンクや会津若松の清酒、焼酎、スパークリングワインなど、ドリンクメニューも居酒屋並みに揃っているようです。
コスパが良くて旨い!黄鶴楼の回鍋肉ランチ
コスパが良くて、美味しい中華ランチを食べたい・・・!
このような想いで辿り着いたお店が、JR会津若松市のすぐ近くにある黄鶴楼(こうかくろう)さんでした。
到着したのは土曜日の13時20分頃です。
エレベーターで3階へ上がりお店のドアを開けたところ、たくさんのお客さんが来店されていました。
右奥のお座敷席の方からは、にぎやかな声も聞こえてきます。
人気店だけに、団体で訪れているお客さんも少なくないようですね。
そして今回注文したのが、黄鶴楼のおすすめランチメニューの1つである「回鍋肉ランチ」です。
値段は税込750円でした。
この日は窓際のテーブル席に座ったのですが、窓の外には会津若松駅前の景色が広がっています。
眺めが良くて、デートや友人とのお食事にもぴったりだと感じました。
そして待つこと7~8分ぐらいで、回鍋肉ランチの登場です。
ご飯の大盛りは無料でした。見事なボリュームです。
メインの回鍋肉には豚バラ肉もしっかり入っています。
まずは冷奴から食べてみましたが、味噌ダレが美味しい!
濃厚なタレで、冷奴もご飯のおかずになります。
続いて回鍋肉ですが、中華料理店ならではの旨味が出ており、もうヤミツキです。
お肉はタレが染みていますし、キャベツはほんのりと甘味が感じられます。
ご飯大盛のボリュームが凄かったので、完食する頃にはお腹も十分に満たされました。
安定の旨さ!半炒飯&五目あんかけ焼きそば
前回頂いた「回鍋肉ランチ」がとても美味しかったので、日を空けずに再び黄鶴楼さんへ行ってきました。
日曜日のランチタイムだったので、この日も店内は賑わいがあります。
しかしながら席数も豊富なため、席を自由に選ぶことができました。
メニューが豊富でどれにしようか迷いましたが、今回は下記の2品を注文しました。
・半炒飯(税込440円)
・五目あんかけ焼きそば(税込940円)
天井はドラゴンの刻印が描かれたタイルが敷き詰められており、中華料理店ならではの雰囲気があります。
奥の個室からは談笑する声も聞こえていて、市民の方々の憩いの場をなっている印象です。
そして待つこと5分ぐらいで最初に運ばれてきたのが、こちらの半炒飯です。
ハーフサイズですが、なかなかのボリュームです。わかめスープも付いていました。
味付けはやさしい塩味で、香ばしい風味も出ています。
ハムが良いアクセントになり、親しみのある美味しいチャーハンでした。
続いては、五目あんかけ焼きそばです。
白菜や人参などの野菜だけでなく、豚肉や小海老、うずらの卵、イカなども入っています。
麺はおこげもあって、いい感じです。
あんかけはとろみが出ていて、本当にやさしい味わいです。
五目焼きそばならではの旨味も十分に感じられて、とても美味しかったです。
思い出したら、また食べたくなってきます。
この他にも魅力的な中華料理がたくさんあるので、また機会を作ってお店へ行ってみたいと思います。