1. TOP
  2. グルメ
  3. 麺屋とがし本店は仙台市で人気のつけ麺&ラーメン店!メニュー内容や感想

麺屋とがし本店は仙台市で人気のつけ麺&ラーメン店!メニュー内容や感想

麺屋とがし本店の外観

JR仙台駅の近くで、濃厚な旨味が詰まった美味しい「つけ麺」を食べたい。

そんな時におすすめのお店と言えば、「麺屋とがし本店」さんです。

2004年7月に仙台市泉区南光台でオープンしたお店で、その美味しさ故に瞬く間に行列が出来る人気店となります。

2022年6月には系列店の「龍冴」を統合し、JR仙台駅の近くで移転オープン!

仙台駅方面へ出かける際に、益々立ち寄りやすくなりました。

とがしの魅力はつけ麺やラーメンが濃厚で美味しいだけではなく、海老の「白」、カツオの「黒」、旨辛の「赤」の3種類のスープが選べることです。

筆者は白(海老)の大ファンで、2005年頃から定期的に足を運んでいます。

今回はそんな仙台駅付近で注目のお店「麺屋とがし本店」の店舗情報やメニュー内容、とがしの濃厚つけ麺を頂いた感想などをまとめております。

スポンサーリンク

 

麺屋とがし本店の店舗情報

麺屋とがし本店の看板

店名:麺屋とがし本店

住所:宮城県仙台市若林区新寺2-1-1 サンシャイン菊平ビル1階

営業時間:

平日 11時30分~14時30分、17時30分~22時

土日祝 11時~15時、17時30分~21時

定休日:年末年始

席数:カウンター14席

オープン日:2004年7月12日

移転オープン日:2022年6月11日

麺屋とがしの公式サイト

マップ

 

麺屋とがし本店のメニュー内容

麺屋とがし本店のつけ麺、ラーメン、油そばは、白(海老)、黒(カツオ)、赤(旨辛)の3つから味を選べます。

メニュー名に「とがし」が入っている商品は、極厚チャーシューや味付玉子、海苔が付いています。

※こちらのメニューは2025年11月時点の内容で、値段は税込表記です。

つけ麺

・濃厚つけ麺:1000円

・とがしの濃厚つけ麺:1280円

・味玉肉盛濃厚つけ麺:1580円

麺の量は並盛(200g)と大盛(300g)が上記の料金で、特盛(400g)は+300円、超特盛(500g)は+400円、激盛(600g)は+500円です。

ラーメン

・濃厚ら~麺:980円

・とがしの濃厚ら~麺:1250円

・味玉肉盛濃厚ら~麺:1580円

麺の量は並盛(170g)と大盛250gを上記の料金で選択可能です。

油そば

・極太油そば:980円

・とがしの極太油そば:1250円

・温玉肉盛極太油そば:1580円

麺の量は並盛(200g)と大盛(300g)が上記の値段で、特盛(400g)は+100円で提供されています。

豚そば

・豚そば:1100円

・とがしの豚そば:1350円

・味玉肉盛豚そば:1700円

麺の量は中盛(200g)と大盛(300g)が上記の値段で、特盛(400g)が+100円です。野菜の量も選択可能とされています。

龍冴の豚そば

・豚そば:1050円

・龍冴の豚そば:1300円

・味玉肉盛豚そば:1650円

麺の量は「豚そば」と同じ内容で選択可能です。

ご飯物

白飯(200円)、炙り肉飯(450円)、龍冴飯(500円)

トッピング

味付玉子(150円)、海苔(120円)、ネギ(120円)、タマネギ(100円)、野菜(100円)、メンマ(200円)、チャーシュー1枚(180円)、極厚チャーシュー1個(350円)、イベリコ豚(450円)

ドリンク

黒烏龍茶(280円)、アサヒスーパードライ350ml缶(420円)

スポンサーリンク

 

クセになる旨さ!とがしの濃厚つけ麺(白)を頂いた感想

もう1度、とがしの美味しいつけ麺を食べたい・・・!

と思いお店へ足を運んだのは、2025年10月の平日でした。

到着は18時30分頃です。

仙台駅前方面に移転してから初めての訪店で混み具合が予想できませんでしたが、お店の前に行列はありませんでした。

店内のお客さんは5名程で、思っていたよりも空いていましたね。

座席はテーブルが無く、全てカウンター席になっています。

平日の夜だけに、仕事帰りと思われるお客さんも多かったですね。

入口のすぐ近くには券売機があり、ここで食券を購入すると、お店の方が席へと誘導してくれます。

この日は「とがしの濃厚つけ麺・白」を注文。値段は税込1280円でした。

とがしの濃厚つけ麺(白)

待つこと5分ぐらいで提供です。予想以上に早い!

濃厚つけ麺のトッピング

極厚のチャーシューと玉子、海苔は別皿でした。

濃厚つけ麺の極太麺

麺はストレートの太麺です。

お皿が大きいので少なく見えるかもしれないですが、大盛なので300gあります。

濃厚つけ麺のスープ(海老味の白)

スープは海老味の「白」です。

早速麺を浸けて食べてみましたが、相変わらず海老が濃厚で美味しい!

そうだ、この味だ!

と以前の感じた気持ちが沸き上がってきました。

玉子も半熟具合が丁度良くて、つけ麺のお供にぴったりです。

チャーシューは極厚なのに、見事なやわらかさ。

スープに浸して食べると、より一層美味しく感じられました。

本当に海老好きにはたまらないつけ麺です。

ラーメンや油そば、豚そばも美味しそうなので、また機会を作ってお店へ行ってみようと思います(^^♪

スポンサーリンク

 

\ SNSでシェアしよう! /

まとめてウェブ~身近にある幸せを、あなたへ~の注目記事を受け取ろう

麺屋とがし本店の外観

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

まとめてウェブ~身近にある幸せを、あなたへ~の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

まとめてウェブ編集部

まとめてウェブ編集部

身近にある幸せを、あなたへ届けたい。
まとめてウェブはこのような願いのもと、日本在住のライターである私(しげ)が日常生活や健康、そして人生に役立つ様々な情報をまとめているWebサイトです。今日も一日、あなたが健康で元気に過ごせますように。少しでもお役に立てれば幸いです。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 麺屋とがし本店は仙台市で人気のつけ麺&ラーメン店!メニュー内容や感想

  • クア・アイナはハワイ生まれのハンバーガー店!仙台パルコ2店のメニュー内容や感想

  • 麺屋 霜月(仙台市)の朝ラーメンが美味しい!感想やメニュー情報

  • 麺処 隆(りゅう)は郡山市の人気ラーメン店!メニュー内容や感想など

関連記事

  • 大志軒のラーメンが旨い!おすすめメニュー&感想のまとめ

  • 金八食堂(白河市)のランチが美味しい!メニュー内容や感想など

  • ほっともっとはコレも旨い!おすすめメニューのまとめ

  • 食彩みのり(いわき市)の料理が旨い!メニュー情報や各種ランチを頂いた感想

  • 日立市の「久慈浜みなと寿し」はメニューが豊富!色んな定食や丼を味わえます。

  • くら寿司の海鮮丼やお寿司が旨い!感想やメニュー情報のまとめ