大阪王将の通販体験

当サイトは広告が含まれています。

大阪王将で餃子を通販体験!なかなか美味しい味でした♪

日本を代表する餃子の名店として、日本全国に店舗を持つ「大阪王将」の餃子セットを遂に注文しました!

餃子の箱の中身


通販したのは、大人気のセット商品「餃子50個と炒めチャーハン3袋」です。
注文したのは楽天市場の大阪王将公式サイトからです。公式サイトでは、他にも色々なセットが販売されているようですね。

楽天市場『大阪王将』公式サイトはこちら

注文してから3日後、ダンボールに入った冷凍の餃子とチャーハン3袋の到着です。
チャーハンは1袋250グラムで、餃子は1袋に50個まるまる入っています。
それだけに、袋はけっこう大きめですね。

午後3時ぐらいの到着だったので、その日の夜に食べることにしました。
なので一度冷凍庫に入れておきました。

そして夜7時から、早速料理開始です。熱したフライパンに油をひき、1分程度強火で焼きます。これは焦げ目をつけるためです。その後お水を80ccほど入れてフタをし、約4分ぐらい蒸しました。最後にフタを取って水分を完全に蒸発させ、お皿にもりました。

出来上がった餃子はこんな感じです↓↓
餃子の完成写真

次に傷めチャーハンですが、これは袋を開けて中身を皿にに移し、電子レンジで4分ぐらい加熱しました。

チャーハンの完成写真

後はご飯と千切りキャベツ、みそ汁も準備して、早速メインディッシュの大阪王将の餃子を頂きました。

餃子の中身

附属のタレにつけて、まずは一口。噛めば噛むほど、口の中に餃子の美味しい味が広がります。特に変わった味付けではなく、昔ながらの餃子の味で、とても美味しかったです。

そして大阪王将の中でもかなり人気が高い傷めチャーハンを一口。こちらも旨い!味がしっかりしていて、チャーハンの香ばしい味わいも楽しむことができました。1袋で1人前ぐらいの分量ですね。

50個もあるので、まだしばらくは大丈夫ですが、また定期的にこちらの餃子を注文しようと思います♪

<大阪王将の通販冷凍餃子 商品情報>

商品内容 冷凍餃子 1袋50個入り(850g)

炒めチャーハン 3袋(1袋250g)
餃子のタレ 6袋

保存方法 冷凍(-18℃以下)保存
賞味期限 約150日

スポンサードリンク

大阪王将はコレが旨い!お店で食べられるおすすめメニュー

大阪王将の実店舗に行った時に食べておきたい、おすすめメニューをピックアップしました。

元祖餃子

大阪王将の元祖餃子

まずは看板メニューの「元祖餃子」です。大阪王将を代表するメニューであり、その定番の旨さは折り紙付きですね。

餃子の具材は100%国産原料を使用しており、ニンニクも入っているのですが、不思議とあまり臭いません。そのまま食べても美味しいですし、醤油とラー油、お酢をかけて食べれば、ちゃんとご飯のおかずにもなります。

大阪王将のお店では各種メニューとセットにすることも可能ですので、手軽に食べられます。

ふわとろ天津飯

以前、あるテレビ番組で大阪王将が取り上げられていた時に、店長のおすすめメニューとして紹介されていたのがこの「ふわとろ天津飯」でした。

特筆すべきは、玉子のふわふわ感です。「どうしたらこんなにふわっとした感じになるの!?」と作り方を教えて欲しいぐらい、見事なふわとろ感を出しています。

ふわとろ天津飯は中身が白米ですが、中身が炒飯になったふわとろ天津炒飯もおすすめです!

レバニラ炒め定食

大阪王将の定食メニューの中でおすすめなのが「レバニラ炒め定食」です。レバニラが苦手な人でもこれなら食べられるのでは!?と思ってしまうくらい、とても美味しく仕上がっています。

定食としても食べられますが、単品でも提供されています。ふたとろ天津飯のおかずとして注文するのも良いですね。

スタミナ豚丼


香ばしく焼かれた豚肉の旨味が、本当に素晴らしいです。味付けはそれほど濃くないのですが、旨味と香ばしさがしっかり出ています。

半熟玉子も乗っており、途中からかき混ぜて食べれば、また新たな旨味を堪能できます。1つの丼で2度美味しい、おすすめの丼メニューです。

 

スポンサードリンク